![]() | ![]() | ![]() |
ギター指導用教材「禁じられた遊び」 この教材は、無償にてご使用頂けますが、その際は、Eメールにて御一報下さい。指導法についても気軽にお問い合わせ下さい。
Eメール / e-mail@studio-delphin.com MP3音源リンク (PC音源)
クラシックギターの初心者が、短時間で、無理なく、正しく、楽しく演奏出来るよう編曲してあります。 親しみやすく、旋律のほとんどが4分音符からなる、「禁じられた遊び」を教材とし、クラシックギターの特徴的な魅力であり、重要な基礎である、「アポヤンド奏法による旋律の弾き方、および、アルアイレ奏法によるアルペジオ」を学べます。
原曲はクラシックギターの独奏曲ですが、合奏とすることで、初級者には困難で、手を痛めがちである、「大・小セーハ」、「左指拡張」がありません。また、すでに諸版にある独奏の 楽譜* を弾ける生徒には、そのまま一緒に加わっても、音が濁らないように編曲されています。 *(ミゲル・リョベート編、及び、映画「禁じられた遊び」のサウンドトラックに準ずるもの。一部、和声を変更した版を除く。)
原曲は、「Romance anónimo」と名付けられた、作曲者不詳のスペインのクラシックギター独奏曲で、二十世紀前半には、国内でよく知られていましたが、1952年の名作映画「禁じられた遊び(ルネ・クレマン監督)」の主題曲として、ナルシソ・イエペスが演奏したことで、世界中に知られることとなりました。 川井善晴(編曲者) | ||
![]() | ![]() | ![]() |